忍者ブログ
ただいま復旧作業中
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    profile
    HN:
    ひの
    性別:
    女性
    職業:
    学生
    自己紹介:
    APHと堀宮と成田作品にハァハァする毎日


    コメ、リクエスト待ってます^^
    clap
    search

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    親愛なる髭面紳士へ

    Happy Birthday Frances !

    今日はフランス兄さんのお誕生日ですね。
    学校で、みんな朝から騒ぎすぎですwww
    ノリよすギルwww
    誕生日はジャンヌと一緒に過ごして欲しいな。ラブラブじゃないけど何というか、お花畑!
    何が言いたい自分←
    あの2人は凄い健全に恋愛してそう。
    手の速いフランシスだけど、ジャンヌが純粋で、可愛いすぎて何も出来ない!みたいな。
    調子に乗って手を出して嫌われたらどうしよう、とか思って悶々しちゃう。
    でも好きな子には触れたいから、結局手を繋いでみたり、抱きしめてみたり。
    その度にジャンヌは真っ赤になって、少し抵抗して、でも最後は恥ずかしそうに手を握り返したりすれば良い!!
    あームズムズする!
    何この心のときめき。
    NL万歳\(^o^)/!!

    今日はこれから少し勉強をして、誕生日小説を書こう。
    PR

    水彩プー



    ↑クリックすると見られます。
    某イベントで販売したギルベルトのポスカの水彩塗りver.
    失敗した感が否めないけど、元の線画は気に入ってます。
    販売したコピックver.は渾身の出来(笑)
    魂こもってるぜ☆
    プーは赤マントが凄く似合うと思う。
    バサァって翻したりされたら鼻血が!出血多量で死ねるww
    あと、こいつの背中ヤバイよ。1万ヤバス位じゃ足りないよ、まじで。
    触ると丁度背骨のところが凹むくらい背筋あるよ!!
    ルッツとは違ったしなやかな筋肉が\(^q^)/
    触りたい!!

    無題


    今日は、話したい事が溢れてきて困る。
    しかも大半は本当にどうでもいい事。
    何回でも更新をしちゃうぜ。

    米誕生日ss

    アメリカ独立記念日小説。
    ジョーカー注意報発令中っ!

    つづきからどうぞ


    あ、国名使っちった^q^

    無題


    もう私今日は勉強しないっ!!
    数学の採点していて悲しくなったわ。
    •••でも8時くらいになったら英語やりたいな。

    ということで、ここからずっとあたしのターン!!
    とりあえず小説かきたい。

    自販機

    Docu0001.JPG
     










    昨日の模試の時に描いたアル。
    事の発端は学校の自販機ですね。

    水を買おうとしたんですけど、そこには2種類のペットボトルが。

    ①クリスタル○イザー
    ②なんかカナダの国旗のやつ
    私は最初前者はフランス原産だと思っていました。

    もしや仏加!?

    などと一緒にいた春日井さんとテンションが上がってやばい感じに。
    で、私が兄さんのほう←で春日井がカナちゃんを買いました。
    そして私がウキウキで原産国を見ると

    まさかのアメリカ合衆国Σ

    いや、これはこれで!!
    北米兄弟万歳!!
    て感じで早速他の友人達に自慢しにいきました。
    そしてそのテンションでレッツ模試!!
    生まれたのは良い結果ではなく自販機から出てくるアルでした。
    自分おわた^^

    アーサーあたりが買って出てきてビックリ!みたいなね。
    ちなみにドイツは商品取り出し口にたどり着く前に中で詰まります。ムキムキw

    「すまない、業者の人を呼んでくれないか」

    みたいなっっw
    可愛いすギルぜ☆


    [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]